【ウマ娘】カプリコーン杯の追込おすすめウマ娘と優先スキル

カプリコーン杯追込ウマ娘

ウマ娘のカプリコーン杯2023でおすすめの追込ウマ娘と優先スキルを紹介しています。カプリコーン杯2023の環境における追込ウマ娘の評価やチーム編成例、目標ステータスやおすすめサポート編成などの育成論をまとめています。

関連記事
カプリコーン杯攻略 最強ウマ娘(Tier) 因子厳選方法
コースとスキル解説 チャンミ攻略 -
おすすめウマ娘の育成論
アストンマーチャンマーチャン ニシノフラワーニシノフラワー ヤマニンゼファーゼファー 新キングヘイロー新キング
脚質別育成論
カプリコーン杯逃げ カプリコーン杯先行 カプリコーン杯追込

カプリコーン杯2023追込ウマ娘のおすすめスキル

追込ウマ娘のおすすめ継承スキル

スキル名 効果
轟!トレセン応援団!轟!トレセン応援団! レース前半、掛からず最後方付近に控え続けていると、最終直線で気合を爆発させて加速力が上がる
紅焔ギア/LP1211-M紅焔ギア/LP1211-M 最終コーナー以降で前の方にいると、ギアを変えて加速力が上がる

カプリコーン杯2023で重要になる継承固有は「最終直線加速の固有スキル」です。今回のコースは1,200mでレース終盤にコーナーが存在しないため、終盤コーナー加速のスキルが発動しません。

そのため、追込では新キングヘイローの固有である「轟!トレセン応援団!」や、発動タイミングによって有効加速となる、マルゼンスキーの固有スキル「紅焔ギア/LP1211-M」などが継承の候補として挙げられます。

固有スキルの発動条件と発動率はこちら

追込ウマ娘のおすすめスキル

スキル 効果
左回り◯左回り◯ おすすめ度:★★★

左回りのコースが少し得意になる
冬ウマ娘◯冬ウマ娘◯ おすすめ度:★★★

冬のレースが少し得意になる
電光石火電光石火 おすすめ度:★★★

レース終盤に後方で追い抜こうとすると加速力が上がる<短距離/マイル>
下位スキル:一足飛び
迫る影迫る影 おすすめ度:★★★

ラストスパートの直線で加速力が上がる<作戦・追込>
下位スキル:直線一気
抜群の切れ味抜群の切れ味 おすすめ度:★★★

レース終盤突入時まで掛からず後方に控え続けていると、終盤始めの方で加速力が上がる<作戦・追込>
下位スキル:切れ味
尻尾上がり尻尾上がり おすすめ度:★★★

レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる
上位スキル:尻尾の滝登り
強攻策強攻策 おすすめ度:★★★

レース中盤に後方にいるとしばらくの間速度が少し上がる<作戦・追込>
下位スキル:早仕掛け
お先に失礼っ!お先に失礼っ! おすすめ度:★★★

すぐ後ろにウマ娘が長くいると速度が上がる
下位スキル:遊びはおしまいっ!
追込直線◯追込直線◯ おすすめ度:★★★

直線で速度がわずかに上がる<作戦・追込>
弧線のプロフェッサー弧線のプロフェッサー おすすめ度:★★★

直線で速度が上がる
下位スキル:コーナー巧者◯
追込コーナー◯追込コーナー◯ おすすめ度:★★★

コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・追込>
短距離直線◯短距離直線◯ おすすめ度:★★★

直線で速度がわずかに上がる<短距離>
短距離コーナー◯短距離コーナー◯ おすすめ度:★★★

コーナーで速度がわずかに上がる<短距離>
ノンストップガールノンストップガール おすすめ度:★★

ラストスパートで前が塞がれた時の立ち回りがうまくなる
下位スキル:垂れウマ回避
アガッてきた!アガッてきた! おすすめ度:★★

レース中盤に追い抜くと速度が上がる
下位スキル:ペースアップ
キミと勝ちたいキミと勝ちたい おすすめ度:★★

レース後半に前の方だと速度が上がり、さらに加速力がわずかに上がる、ファン数が多いほど効果が高まる
下位スキル:夢の途中
ウマ好みウマ好み おすすめ度:★★

近くにウマ娘がたくさんいると速度がわずかに上がる
直線巧者直線巧者 おすすめ度:★★

レース後半に前の方だと速度が上がり、さらに加速力がわずかに上がる、ファン数が多いほど効果が高まる
上位スキル:ハヤテ一文字
レースの真髄・根レースの真髄・根 おすすめ度:★★

レース後半に前の方だと速度が上がり、さらに加速力がわずかに上がる、ファン数が多いほど効果が高まる
下り坂巧者下り坂巧者 おすすめ度:★★

下り坂で速度がわずかに上がる
良バ場◯良バ場◯ おすすめ度:★★

「良」のバ場状態が少し得意になる
上位スキル:良バ場の鬼
自制心自制心 おすすめ度:★★

賢さが上がり、少し掛かりづらくなるスキル

追込ウマ娘は、中盤に「強攻策」などで速度を上げつつ「迫る影」や「電光石火」といったスキルで一気に加速力を上げてレース終盤に抜き切るのがおすすめです。

また、有効加速である「轟!トレセン応援団!」や「抜群の切れ味」はレース中に掛かると発動しなくなるため、「自制心」を習得しスキル発動の安定性を上げるのも選択肢になります。

中盤や終盤で発動する速度と加速スキルが重要

スキル名 効果
強攻策強攻策 レース中盤に後方にいるとしばらくの間速度が少し上がる<作戦・追込>
尻尾上がり尻尾上がり レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる
電光石火電光石火 レース終盤に後方で追い抜こうとすると加速力が上がる<短距離/マイル>
抜群の切れ味抜群の切れ味 レース終盤突入時まで掛からず後方に控え続けていると、終盤始めの方で加速力が上がる<作戦・追込>
迫る影迫る影 ラストスパートの直線で加速力が上がる<作戦・追込>

追込ウマ娘は中盤で発動する速度スキルや、終盤で発動する加速スキルが重要です。レース中盤に速度スキルで位置取りを上げつつ、終盤の加速スキルに繋げることで、比較的簡単に前のウマ娘を追い抜かすことができます。

特にレース中盤で発動する速度スキルは「強攻策」、終盤に加速力を上げるスキルは「電光石火」や「抜群の切れ味」がおすすめです。どのスキルの効果や発動率の高い優秀なスキルです。

左回りと冬ウマ娘の習得は必須

左回り◯」や「冬ウマ娘◯」は、スピードUPの補正効果を持つので習得は必須です。今回は短距離レースのため、採用の有無で差がはっきり出ます。

また、追加で緑スキルを足すなら「良バ場◯」「晴れの日◯」「根幹距離◯」などを習得して、パワー・根性・スタミナを上げるのもありです。

緑スキル一覧はこちら

追込ウマ娘の必要スタミナとステータス

スピードと賢さを最優先に育成

目標ステータス(スピ賢さ軸)
スピード

UC1,600+
スタミナ

C450+
パワー

SS+1,200+
根性

B600+
賢さ

SS+1,200+

カプリコーン杯2023は、スピード・パワー・賢さを限界まで伸ばすようにしましょう。今回は短距離レースでスタミナや根性の必要な値が低く、他の基礎を限界まで上げてくる層が多いので、同等まで上げないと勝つのは難しいでしょう。

ちなみに根性育成を行う場合は根性の優先度が大きく上がります。ただし、スピ賢さ育成以上にスタミナの必要量を下げられる利点があり、所持サポートカード次第ではスピ賢さ育成よりも育成難易度が低くなる場合があります。

回復スキル一覧(青スキル)はこちら

赤因子は芝Sの習得を最優先

芝S

適性 ステータス補正
バ場適性 パワーパワーに補正がかかる
距離適性 スピードスピードに補正がかかる
脚質適性 賢さ賢さに補正がかかる

赤因子は、パワーに補正のかかる芝適性Sの習得を最優先に目指しましょう。距離が短いことに加えレース終盤に上り坂があるため、パワー補正のある芝適性が何よりも優先です。

また、余裕がある場合は短距離適性Sも一緒に目指しましょう。スピードを上限付近まで上げることが想定されるカプリコーン杯では、短距離適性Sによるスピード補正の有無が大きな差を作る可能性が高いです。

関連記事
最強固有スキル 相性表
因子厳選の方法と仕組み 因子厳選のおすすめ育成シナリオ

カプリコーン杯2023追込ウマ娘の評価

脚質評価
先行≧追込>逃げ=差し

カプリコーン杯2023における追込ウマ娘は、継承固有やレアスキルに優秀な加速スキルが多く、スキルの順位条件なども満たしやすい点が優秀です。

前のウマ娘が壁になり詰まる展開などもありますが、比較的安定したレース展開を作りやすく、一人採用するだけでも勝ちの目を繋ぎやすい脚質です。

追込ウマ娘を採用する場合のチーム編成例

パターンA 先行/追込/追込
パターンB 先行/先行/追込

カプリコーン杯2022攻略とおすすめキャラはこちら

カプリコーン杯2023のおすすめ追込ウマ娘

新キングヘイロー

新キングヘイロー

作戦 成長率
先行 スピード10% パワー10% 根性10%
固有スキル 名称/効果
Nemesis
轟!トレセン応援団!

レース前半、掛からず最後方付近に控え続けていると、最終直線で気合を爆発させて加速力が上がる

新キングヘイローの固有スキル「轟!トレセン応援団!」は、終盤の最終コーナーで発動する加速スキルです。カプリコーン杯では最速発動する加速スキルなほか、「電光石火」の発動条件を満たすこともできます。

また、スピード/パワー/根性に成長率を持つため、育成の難易度も厳しくない点が優秀です。そのため、追込の初期適性は低めですが、新キングヘイローの追込の採用が多いと思われます。

新キングヘイローの育成論はこちら

シーキングザパール

シーキングザパール

作戦 成長率
先行 パワー30%
固有スキル 名称/効果
Nemesis
『I'm possible』

残り200m地点で先頭ではないとき先頭から4バ身以内だと速度を上げる、2バ身以内にいる場合はすごく上げる

シーキングザパールの固有スキル「『I'm possible』」は、残り200m地点で後方+先頭から4バ身以内だと発動する速度スキルです。さらに、先頭と2バ身以内だと速度がすごく上がるため、距離が近いと競り合える利点があります。

新キングヘイローと同様に「電光石火」などの加速スキルは必須ですが、条件を全て満たしていればスパート時に一気に抜けられるのが魅力です。

シーキングザパールの育成論はこちら

その他おすすめウマ娘

ウマ娘 おすすめ理由
バンブーメモリーバンブーメモリー ・固有スキルが有効加速として使用可能
・追込適性が比較的高く脚質の変更がしやすい
・スピードに成長率を持ち育成がしやすい
ナリタタイシンナリタタイシン ・覚醒で「迫る影」を習得可能
・スピードに成長率を持ち育成がしやすい
・短距離適性が低く因子継承が必要

追込適性のウマ娘一覧はこちら

カプリコーン杯2023追込ウマ娘のおすすめサポカ編成

スピ賢さ軸のサポート編成

スピード スピード パワー 賢さ 賢さ 友人
キタサンブラック アグネスタキオン ダイイチルビー ミスターシービー 正月スイープトウショウ ライトハロー
4凸 4凸 4凸 4凸 4凸 4凸

追込ウマ娘を育成する際のおすすめサポカ編成です。「電光石火」や「抜群の切れ味」といった優秀な終盤加速スキルを習得できる、ダイイチルビー正月スイープトウショウなどのサポートカードを優先して採用しましょう。

また、ミスターシービーキタサンブラックといったサポートを採用しているため、最低限の中盤速度スキルの習得も可能ですが、短距離と追込両方のスキルが足りないため、ライブテクニックによるヒントの習得が非常に重要です。

習得スキルの一例

サポートカード 習得可能スキル
SSRキタサンブラックキタサンブラック 弧線のプロフェッサー弧線のプロフェッサー
直線巧者直線巧者
ダイイチルビーダイイチルビー 電光石火電光石火
一匹狼一匹狼
ミスターシービーミスターシービー 強攻策強攻策
尻尾上がり尻尾上がり
末脚末脚
正月スイープトウショウ正月スイープトウショウ 抜群の切れ味抜群の切れ味
追込直線◯追込直線◯
スリップストリームスリップストリーム
打開策打開策
自制心自制心
ライトハローライトハロー お先に失礼っ!お先に失礼っ!
新キングヘイロー新キングヘイロー
(固有継承)
轟!トレセン応援団!轟!トレセン応援団!
オグリキャップオグリキャップ
(固有継承)
波乱注意砲!勝利の鼓動

編成難易度が低めのサポート編成

スピード スピード パワー 賢さ 友人 賢さ
エアシャカール カレンチャン ダイイチルビー スイープトウショウ ライトハロー ミスターシービー
4凸 4凸 0凸~ 4凸 4凸 4凸

追込ウマ娘を育成する際の無課金から微課金向けのおすすめサポカ編成です。エアシャカールスイープトウショウで追込スキル、カレンチャンで短距離スキルの習得を目指すのがおすすめです。

加速スキルに関してはダイイチルビーを所持している方は「電光石火」目的で無凸からでも採用しましょう。ミスターシービーの完凸をフレンドなどから借りることで、ステータスも一定水準まで伸ばすことができます。

習得スキルの一例

サポートカード 習得可能スキル
エアシャカールエアシャカール 直線一気直線一気
追込コーナー◯追込コーナー◯
追込直線◯追込直線◯
カレンチャンカレンチャン 短距離直線◯短距離直線◯
短距離コーナー◯短距離コーナー◯
ダイイチルビーダイイチルビー 電光石火電光石火
一匹狼一匹狼
スイープトウショウスイープトウショウ スリップストリームスリップストリーム
追込コーナー◯追込コーナー◯

追込直線◯追込直線◯
ミスターシービーミスターシービー 強攻策強攻策
尻尾上がり尻尾上がり
末脚末脚
新キングヘイロー新キングヘイロー
(固有継承)
轟!トレセン応援団!轟!トレセン応援団!
オグリキャップオグリキャップ
(固有継承)
波乱注意砲!勝利の鼓動

カプリコーン杯2023追込ウマ娘のおすすめサポカ

カード おすすめ理由
SSRキタサンブラックキタサンブラック おすすめ度:★★★★☆

・「弧線のプロフェッサー」を習得
・所持スキルの汎用性が高い
・得意率や初期絆が高く友情トレが優秀
・パワーボーナスを所持
アグネスタキオンアグネスタキオン おすすめ度:★★★★☆

・得意率や友情ボーナスの値が高い
・スキルPtボーナスを2つ持つ
・スキル目的では採用しない
・シナリオリンク対象サポート
水着マルゼンスキー水着マルゼンスキー おすすめ度:★★★★☆

・固有ボーナスの条件を満たしやすい
・トレ効果が高く練習性能が優秀
・スピードとパワーのボーナスを所持
・スキル習得目的ではない
サクラバクシンオーサクラバクシンオー おすすめ度:★★★★☆

・「スプリントターボ」を習得
・所持スキルに短距離で優秀なものが多い
・友情ボーナスや得意率が高い
┗友情トレを行いやすくステを伸ばしやすい
ナリタトップロードナリタトップロード おすすめ度:★★★☆☆

・「良バ場の鬼」を習得
┗地固めの発動条件を満たすのにも使える
・固有ボーナスをグラライでは活かしづらい
・スピード/パワーボーナスを所持
タイキシャトルタイキシャトル おすすめ度:★★★☆☆

・ヒント発生率が高く絆を上げやすい
・絆80以上でスキルPtボーナス
・得意率が高く友情トレを行いやすい
・パワーボーナスを所持
カレンチャンカレンチャン おすすめ度:★★★☆☆

・SRではトップレベルの練習性能
・所持スキルに短距離で優秀なものが多い
・友情ボーナスや得意率が高い
┗友情トレを行いやすくステを伸ばしやすい
スイープトウショウスイープトウショウ おすすめ度:★★★☆☆

・SRではトップレベルの練習性能
┗完凸時の得意率が高い
・イベントで「愛嬌◯」を狙える
・スキルPtボーナスを所持
ダイイチルビーダイイチルビー おすすめ度:★★★★★

・「電光石火」を習得
・差しや対逃げ作戦向きのスキルを習得
・完凸時の得意率が非常に高い
・パワーとスキルPtのボーナス持ち
ヤエノムテキヤエノムテキ おすすめ度:★★☆☆☆

・「アガッてきた!」を習得
・優秀なスキルを多く習得
┗ヒントを格安で習得可能
・パワーボーナスを所持
ミスターシービーミスターシービー おすすめ度:★★★★★

・「強攻策」を習得
・得意率が高く友情トレを行いやすい
・「尻尾上がり」が狙える
・スキルPtボーナスを所持
正月スイープトウショウ正月スイープトウショウ おすすめ度:★★★★★

・「抜群の切れ味」を習得
・得意率が高く友情トレを行いやすい
・追込で優秀なスキルを複数所持
・スキルPtボーナスを所持
ファインモーションファインモーション おすすめ度:★★★★☆

・友情ボーナスやトレーニング効果が高い
┗1回の友情トレでステが大きく上昇する
・初期絆ゲージが高く友情トレまでが早い
・所持スキルはカプリコーン杯と相性が悪い
オグリキャップオグリキャップ おすすめ度:★★★★☆

・練習性能が高くステータスを伸ばしやすい
・固有ボーナスで全体の絆ゲージ上昇に貢献
・スピードと賢さのボーナス持ち
・金スキルは距離が合わない
トウカイテイオートウカイテイオー おすすめ度:★★★★☆

・「弧線のプロフェッサー」を習得
・固有ボーナスによる練習の最大値が高い
・汎用性の高いスキルを多数所持
・スピード/賢さボーナスの値が高い
クリスマスエアグルーヴクリスマスエアグルーヴ おすすめ度:★★★☆☆

・「冬ウマ娘◯」を習得
・スピードボーナスを複数持つ
・スキルPtボーナスを持つ
・金スキルは脚質が合わない
カレンチャンカレンチャン おすすめ度:★★★☆☆

・「準備万全!」を習得
・短距離向きのスキルが多い
・「遊びはおしまいっ!」が逃げと相性◯
・連続イベント打ち切りが可能
マーベラスサンデーマーベラスサンデー おすすめ度:★★★☆☆

・得意率が高く友情トレを行いやすい
・逃げと先行に対するデバフスキルを習得
・汎用戦の高いスキルも習得
・賢さを伸ばすことに長けているSRサポカ
ライトハローライトハロー おすすめ度:★★★★★

・「お先に失礼っ!」を習得
・お出かけの体力回復量が大きい
・友情トレ参加時の体力消費ダウンが優秀
・練習後のイベントでパフォーマンスを獲得

サポートカード一覧はこちら

関連記事

適性別の育成論

逃げウマ娘の育成論逃げウマ娘の育成論 先行ウマ娘の育成論先行ウマ娘の育成論
差しウマ娘の育成論差しウマ娘の育成論 追込ウマ娘の育成論追込ウマ娘の育成論

育成を効率化できる記事まとめ

継承の効果とメリット 友情トレーニング発生条件
星3因子の作り方 相性◎ループと組み合わせ
トレーニングレベルの上げ方 ステータスの上げ方
覚醒レベルの上げ方 レベル強化のやり方
上限解放のやり方 ウマ娘解放のやり方
才能開花のやり方 ピースの入手方法
コンディションの効果 バ場適性の意味
距離適性の意味 オールB育成理論
育成が簡単なウマ娘 育成目標一覧
クレーンゲーム発生条件 オールB育成理論

ウマ娘ウマ娘攻略トップへ

©Cygames, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ウマ娘公式サイト

ウマ娘の注目記事

フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
ヴィブロス&ウンスガチャシミュレーター
ヴィブロス&ウンスガチャシミュレーター
おすすめ加速スキルと有効発動するレース一覧
おすすめ加速スキルと有効発動するレース一覧
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
隠しイベントの発生条件と効果
隠しイベントの発生条件と効果
中距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAF対応版】
中距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAF対応版】
アオハル杯の攻略と育成方法まとめ|アップデートが実施
アオハル杯の攻略と育成方法まとめ|アップデートが実施
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
ヴィブロス&ウンスガチャシミュレーター
ヴィブロス&ウンスガチャシミュレーター
おすすめ加速スキルと有効発動するレース一覧
おすすめ加速スキルと有効発動するレース一覧
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
隠しイベントの発生条件と効果
隠しイベントの発生条件と効果
中距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAF対応版】
中距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAF対応版】
アオハル杯の攻略と育成方法まとめ|アップデートが実施
アオハル杯の攻略と育成方法まとめ|アップデートが実施
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ウマ娘攻略班ウマ娘攻略班
TeamRANK UE7
チーム競技場 Class6 1,000位以内維持
チャンミ チャンミ3周目 MILE,DIRT,CLASSIC取得
チャンミ2周目 11冠
チャンミ1周目 10冠
LOH プラチナ取得 
第1回 34,090pt
第2回 32,960pt
育成回数 6,000回超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー